特色
				神経系や筋肉の異常、物忘れ外来も
脳神経内科は内科疾患のなかで神経系(脳、脊髄、末梢神経)や筋肉の異常が原因の疾患を担当します。 また当院ではもの忘れ外来も予約制で行っています。
もの忘れ外来について
				病歴の問診と神経学的診察に基づいた診断
診察では脳神経、四肢の運動系、歩行状態、反射、感覚系、高次脳機能等に異常がないかを系統的にみていきます。必要な場合は画像検査(CTやMRI)を行います。
対応疾患
- 脳卒中
 - 認知症
 - パーキンソン病
 - 脊髄小脳変性症
 - てんかん
 - 末梢神経障害
 - 筋疾患 など
 
よくある症状
- 頭痛
 - めまい
 - 筋力低下
 - ふるえ
 - 歩行障害
 - 動作緩慢
 - しびれ
 - 構音障害
 - 物忘れ など
 
担当医師表
					入江 恵美子 Emiko Irie
総合内科・脳神経内科
- 出身大学 島根大学 [平成20年卒業]
 
- 資格・所属学会 日本内科学会 総合内科専門医/日本神経学会 神経内科専門医/日本認知症学会 専門医/日本神経学会/日本リハビリテーション医学会
 
桑城 貴弘 Takahiro Kuwasiro
脳神経内科
- 現職 九州医療センター脳神経内科
 
芝原 友也 Tomoya Shibahara
脳神経内科
- 現職 九州医療センター 脳血管・神経内科
 
中西 泰之 Yasuyuki Nakanishi
脳神経内科
- 現職 九州医療センター 脳血管・神経内科
 
診療スケジュール
| 診療受付時間 | 平日  8:30-11:30 13:30-16:30  | 
							
|---|---|
| 休診日 | 土・日・祝日・年末年始 (12/30-1/3)  | 
							
| 診療科目 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 脳神経内科 | 
								 午前  | 
							
									 | 							
									 | 							
									 | 						||
| 
								 午後  | 
							
									 | 							
									
  | 							||||
※出張等により休診となる場合がありますので、事前にお問い合わせください。
※初診の方は必ずご予約をお願いいたします。
			入江 恵美子
- 資格・所属学会
 - 日本内科学会 総合内科専門医/日本神経学会 神経内科専門医/日本認知症学会 専門医/日本神経学会/日本リハビリテーション医学会
 
桑城 貴弘
芝原 友也
中西 泰之
地域医療機関の先生へ
予約の方を優先して診察しますので、紹介の際はできれば予約をとっていただいた方が待ち時間が少なくてすみます。
なお救急の病態(脳卒中の急性期、脳炎、てんかん重積など)には対応していません。