福岡ハートネット病院は、2022年12月に強化型在宅療養支援病院の届け出を行いました。
24時間365日対応の訪問診療を行っています。
今日は訪問診療を担当している大森医師にインタビューしてみました!よろしくおねがいします!
こちらこそ、よろしくおねがいします!
①訪問診療とは?
訪問診療って聞いたことはあるけど、どんなことをするの?
訪問診療は、医師が患者様の自宅(有料老人ホームなどの一部施設を含む)にお伺いして、診察・処方・検査などを行うことなんです。
そうなんだ!自宅に来てくれると楽だね。
そうですね。外来診療では病院までの移動や待ち時間が負担になることがありますが、訪問診療では自宅でリラックスして待つことができるので、負担は減ることが多いです。
②訪問診療の対象者とは?
どんな人が対象なの?
訪問診療の対象になる人は、「継続的な診療が必要で、独りで通院が困難な場合」です。特に病気のしばりはありません。※1
そうなんだ。僕のおばあちゃん、膝を手術していて、いつも家族と一緒に車いすで通院しているんだけど、そういう場合もお願いできるのかな?心臓病もあって、通院が負担みたいなんだ…
それは大変そうだ。訪問診療がいいかもしれませんね。実際に訪問診療の対象になるかは医師の判断が必要だから、一度相談してみてはどうでしょうか。
うん!そうしてみる!…あっ。結構遠いんだけど大丈夫かな...?
どれどれ…。
うん、福岡ハートネット病院から16km圏内※2だから、大丈夫だよ。福岡市全域と糸島市の一部まで対応しています。
良かった!お家に来てくれると安心だね!
《今回のまとめ》訪問診療の対象となる方
- 自宅や施設にお住まいで、治療や療養のための通院が難しい方
- 福岡ハートネット病院から16km圏内
(車で30分圏内、福岡市全域と糸島市の一部まで対応) - 特に疾病の制限はありません
※1 在宅時医学総合管理料の算定に関して「通院が困難なものに対して、当該患者の同意を得て、計画的な医学管理の下に定期的な訪問診療を行っている場合に算定する…(中略)…継続的な診療の必要のない者や通院が可能な者に対して安易に算定してはならない。例えば、少なくとも独歩で家族・介助者等の助けを借りずに通院ができる者などは、通院は容易であると考えられるため、在宅時医学総合管理料は算定できない。」とあります
※2 訪問診療の範囲について「効率的な医療提供の観点、緊急時の対応、地域における他の施設との連携などによる適切な医療の提供等の観点から、保険医療機関の所在地と患家の所在地との間の距離を十六キロメートル以内」とされています。
衆議院議員緑川貴士君提出往診・訪問診療の距離制限に関する質問に対する答弁書
福岡ハートネット病院では訪問診療を行っています。訪問診療についてご相談がある場合は、こちらから「地域連携支援部」へお問い合わせください。
お問い合わせ